中間東幼稚園
本園は、昭和42年開園の幼稚園です。広い園庭や畑のある環境でのびのびと遊ぶことができます。中間市内に限らず、近郊の地域の子どもたちも通っています。
一人ひとりの子どもが将来調和のとれた人間に育つための基礎作りの保育を行っております。
園名
中間東幼稚園
住所
〒809-0023 福岡県中間市扇ヶ浦2丁目22番1号
TEL
093-245-0968
保育時間
10:00~14:30(預かり保育:保育終了後~18:00)
休園日
土曜・日曜・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
夏季(7月20日〜8月24日)中間市内小学校に準ずる
冬季(12月25日〜1月7日)
春季(3月25日〜4月6日)
定員
105名
中間東幼稚園ってこんなところ
01
2つの広い園庭で思いっきり遊べる
園舎に囲まれた園庭では、鬼ごっこや縄跳び、ドッヂボールをしたり、子どもたちの大好きなトンネルすべり台や砂場、ブランコなどの遊具で毎日楽しく遊びます。園舎の下にも広場があり、リレーやマラソンをしたり、虫さがしをしたりします。
講堂は子どもたちが動き回って遊べる広さで、雨の日も安心!!全園児がのびのびと遊べる環境で保育を しています。
.png)

02
金曜日は週に1回のお弁当の日
・金曜日は、リュックサックにお弁当を入れて登園します。晴れた日はお弁当を持ってお散歩へ行ったり、電停に電車を見に行ったり!連携施設の小規模保育園にも遊びに行って交流したりします。たくさん歩いて歩く力が育ちます。
・どんぐり拾い、お花摘み、虫さがし・・・!季節を感じながら遊び、自然に触れるなかで豊かな感性を育てます。
03
絵画の出展
秋には「絵画展」に3歳、4歳、5歳の子の絵(体験したこと、感動したことなど)を中心に出品します。毎年個人賞や団体賞をいただき、子どもたちの自信へとつなげています。
.png)

04
中間市外のお友だちも大歓迎!
中間市全域をはじめ、北九州市八幡西区、遠賀郡、鞍手町、水巻町、直方市など、近郊の地域から通われる方もいます。市外の方も入園お待ちしております。
ANNUAL EVENT
年間行事

春
Spring

入園式
お家の人と一緒に初めての幼稚園。「わくわく どきどき」お友だちいっぱいつくろう!

遠足
初めてのバス遠足。はぶ公園や香月運動公園、みどりんぱぁーくなどへ行きます。秋にも遠足へ行き、季節折々の自然に触れて、存分に遊びます。

夏
Summer

プール遊び
暑い夏は屋外のプールでワニさんになったり、汽車ポッポで水のトンネルをくぐったり、水遊びを楽しみます。

お楽しみ会(年長)
年長さんのお楽しみ会!いつもよりちょっぴり遅くまで幼稚園に残って、スイカ割り、ホットケーキ、花火大会、水風船大会などを楽しみます。思い出に残る一日です。

秋
Autumn

運動会
日頃から保育に取り入れている縄跳び、竹馬、リレーや、体操教室、表現(ダンス)などを披露します。
たくさんのお客さんの前でたくましく成長した姿を見せてくれる子どもたちに感動!!

生活発表会
子どもたちが大好きな絵本で劇づくり。セリフや歌、道具を子どもたちが考え合い、そのクラスオリジナルの劇を作り上げていき、
発表します。クラスのみんなで力を合わせて作り上げていく、他の園にはない取り組みです。